コンテンツにスキップするには Enter キーを押してください

◇長崎教区青年黙想会(教区青少年委員会主催)

日時:
2025年3月9日 @ AM10:00 – PM4:00
2025-03-09T10:00:00+09:00
2025-03-09T16:00:00+09:00
場所:
カトリック長崎大司教館(メイン会場)

教区青年のための黙想会

 青少年委員会では、今年も教区の青年を対象とした黙想会を計画しております。(中略)今回のテーマは「如己愛人―隣人を自分のように愛しなさい(マルコ12・31)」です。聖年・被爆80年における特別な取り組みとして、永井徳三郎氏(永井隆記念館館長)をお招きし、被爆地長崎で生きる若者の一人として、平和について考える機会となればと思います。また昨年同様、遠方の青年たちにはオンラインでの参加を呼び掛ける予定です。それぞれの会場で話を聞き、分かち合い、ゆるしの秘跡、ミサを行う予定です。

教区青少年委員会
委員長 川端志範

(各教会と青年のみなさまに向けた案内文から抜粋)


テーマ:如己愛人—隣人を自分のように愛しなさい(マルコ12・31)

日 時:2025年3月9日(日)10時30分~16時(集合10時)

場 所:長崎大司教館(メイン会場)
※佐世保・平戸地区は大司教館に、上五島地区は青方教会、下五島地区は福江教会にお願いいたします。

講 師:永井徳三郎氏(長崎市永井隆記念館館長)

対 象:18歳~40歳くらい(高校生不可)

参加費:1,000円

*祈祷書、ベール(女性)、筆記用具などお持ちください。昼食は各会場で準備があります。

申し込み〆切:2025年3月2日(日)
※大司教館での参加者は当日受付も可。

申し込み先:各地区青年担当司祭または大崎教会(FAX 0956-47-6220)


2025聖年行事予定(1月13日場所変更済み)