コンテンツにスキップするには Enter キーを押してください

行事予定

12月
1
2018年度 一日の祈りのつどい(みつあみの会 主催)
12月 1 終日

(案内ポスターから)

一日を神様とともに静かに過ごしませんか?

 私たち一人ひとりが置かれている現実から、祈ることによって神様と出会うことができるよう、祈りの同伴者が個人的な面接を通してお手伝いします。

 ぜひご参加ください。お待ちしています。

 

【開催日と場所】

2018年5月19日(土)城山教会

6月28日(木)佐々教会

7月12日(木)中町教会

10月24日(水)植松教会

11月20日(火)西町教会

12月1日(土)本河内教会

2019年1月26日(土)三浦町教会

2月19日(火)滑石教会 ←2018年10月2日に追記しました。

3月23日(土)諫早教会 ←2018年10月2日に追記しました。

 

【プログラム】

09:15 受付

09:30 オリエンテーション、祈りの導入

10:30 個人の祈りおよび面接①

12:00 昼食

13:00 個人の祈りおよび面接②

15:00 お茶と分かち合い

16:00 解散

(ミサがある時)15:00 ミサ・終了後分かち合い、16:30 解散

 

持参品:聖書、筆記用具、昼食

参加費:500円

申込方法:各教会に配布している案内をご覧いただき、開催日の2週間前までに、郵送・ファックス・メールのいずれかでお申し込みください。

申し込み先:(祈りのつどい担当者)純心聖母会 山田房恵 〒852-8142 長崎市三ツ山町415 FAX 095-843-7570 メール norasho@outlook.jp

主催:みつあみの会

「みつあみの会」とは…お告げのマリア修道会、純心聖母会、けがれなき聖母の騎士聖フランシスコ修道女会のグループです。

2018年度 みつあみの会「一日の祈りのつどい」ポスター.pdf

2018年10月2日更新 教区トピックスもご覧ください。→ みつあみの会「一日の祈りの集い」2018年度 開催中

12月
16
フォコラーレ主催 クリスマスパーティー
12月 16 @ PM12:00

日時:2018年12月16日(日) 12:00~ ※軽食を準備しています。

【プログラム】クリスマスの歌、聖劇、演奏、ゲーム

場所:カトリック中町教会 信徒会館

参加費無料。クリスマスを皆さんで一緒に過ごしたいと思います。子どもも大人も一緒に楽しめる内容を準備しています。ぜひおいでください。(案内チラシより)

主催:フォコラーレ

問い合わせ先:フォコラーレ 電話 095-849-3812

2018-12-16フォコラーレ クリスマスパーティー.pdf

信徒発見記念劇「そして サンタ・マリアがいた―キリシタン復活物語―」福江公演
12月 16 @ PM12:30

「そして サンタ・マリアがいた―キリシタン復活物語―」

大切なことは どのように伝わるのか その答えがここに

 

日時:2018年12月16日(日) 開場11:30 開演12:30

会場:福江文化会館(長崎県五島市池田町1番2号)

■チケットは五島市の各カトリック教会で販売(入場料 1,000円)

■お問い合わせ先:劇団さばと座(事務局 林田)℡ 090-8628-5784

監督・脚本 古巣 馨

主催:劇団さばと座(長崎教区信徒・司祭・民間劇団有志)

協賛:下五島地区カトリック教会

2018-12-16キリシタン復活物語「そして サンタ・マリアがいた」福江公演.pdf

12月
18
教派を超えて祈りと食事を共にする「朝祷会」(長崎)
12月 18 @ AM7:30

(案内チラシから)

長崎朝祷会 皆様もいらしてみませんか?

 「朝祷会」とは、カトリック、プロテスタントの教派をこえて共に集い、聖書のみ言葉を聞き、お祈りをする集いです。毎月第三火曜日の朝に行われており、約20名ほどの方々が参加しておられます。

 朝祷会では神父様と牧師様が毎月交替で聖書のお話をしてくださり、豊かなみ言葉のお恵みをいただくことができます。信徒のお祈りに続いて、パンとコーヒーでの朝食タイムもあり、交わりを深める時ともなっています。皆様、ぜひ第三火曜日の朝は「朝祷会」にお出かけください。

——————————–

◇開催日時:毎月第3火曜日 午前7時30分~

◇開催場所:カトリック中町教会

*参加費 300円

長崎朝祷会へのご案内.pdf