コンテンツにスキップするには Enter キーを押してください

行事予定

10月
9
2016年NCK(日本カテキスタ会)主催 公開講座
10月 9 – 10月 10 終日

【 「第二バチカン公会議公文書」 をシリーズで学ぶ 〔3〕 】

典礼憲章  典礼刷新―公会議から現代まで
◆日程 2016年10月9日(日) ~10月10日(月)

  9日 11:30~ 受付 (12:30 までにお越しください)

     13:00~15:00 第一講話 (NCK顧問司教 髙見三明大司教)

             「典礼の刷新」について―公会議から現代まで

     15:30~17:30 第二講話 (神言修道会 市瀬英昭神父)

             「典礼における信徒の役割」

 10日 8:00~ 受付

     9:15~12:00 第三講話 (日本カトリック典礼委員会 秘書 宮越俊光氏)

            『ローマ・ミサ典礼書の総則』に基づく、ミサへの正しく行動的な参加

     12:15~ 派遣のミサ・修了式

◆場所 カトリックセンター 大ホール(長崎市上野町10-34)

◆受講料 両日参加 2,500円 どちらか1日の方は 1,500 円

    お名前・ご住所・所属教会・受講日を明記の上、ファックス・メール・郵便などでお申し込みください。

    折り返し受付票と案内、振込用紙をお送りします。

    ◎当日お渡しする資料の準備があります。できるだけ前もってお申し込みください。

◆交流会 2,500円 カトリックセンターにて

◆宿泊 3,500円(昼食付) カトリックセンター

◆締切 振込での申し込みの締め切りは10月1日(土)

◆事務局 NCK(日本カテキスタ会)事務局 〒554-0011 大阪市此花区朝日2-13-12

     ファックス専用 06-6468-6258  Eメール nckkate@gmail.com

お申し込み・お問い合わせ/カトリック長崎大司教区信仰養成部(〒852-8113 長崎市上野町10-34)

電話 095-841-7731、ファックス 06-6468-6258

2016-10-09~10NCK信仰養成講座「典礼憲章」.pdf

島原・天草殉教福者記念ミサ
10月 9 @ PM1:00

テーマ:「いつくしみ深い神をたたえよう 殉教者とともに」

日時:2016年10月9日(日)13:00

場所:南島原市南有馬町 原城址

   「殉教記念ミサ」 原城本丸跡(雨天・強風時はカトリック島原教会)

   ※共同司式をしてくださる神父様は赤いストラをお持ちください

主催:島原教会

協賛:天草崎津・大江・本渡教会、列聖推進委員会

問い合わせ先:島原教会(電話・ファックス 0957-62-2952)

       純心聖母会 島原修道院(電話 0957-62-2092)

2016-10-09島原・天草殉教福者記念ミサ.pdf

毎月第2日曜日 青年のためのミサ
10月 9 @ PM5:00

 2014年2月、祈りと食事を通して親交を深め、青少年の交流の輪を活発にしようと「青年のためのミサ」が始まりました。毎月第2日曜に行われています。

 今回は10月9日(日)17:00から中町教会でミサが行われます。どうぞご参加ください。

10月
10
クルシリヨ50周年 上五島地区記念ウルトレヤ
10月 10 終日

デ コローレス! あの日に戻り また出かけよう! ―神のいつくしみを共に生き 伝えるために―

 

日時:2016年10月10日(月)10:00~16:00

会場:青方教会

参加費:1,000円(昼食代込み)

 ※参加ご希望の方は、各小教区の世話役にお申し込みください

問い合わせ先:クルシリヨ事務局(電話 070-2379-3022)

主催:カトリック長崎大司教区クルシリヨ事務局

2016-10-10ウルトレヤ 上五島.pdf