コンテンツにスキップするには Enter キーを押してください

行事予定

9月
6
第22回 『いつくしみの特別聖年』特別講座
9月 6 @ PM7:00

長崎教区本部事務局主催の特別講座

日時:毎週火曜日 19:00~20:00 (2/2~11/15まで全32回)

場所:カトリックセンター

参加費:1回100円

内容:①『黙想ノート』を使って聖書を分かち合う ②大勅書『イエス・キリスト、父のいつくしみのみ顔』を読み深める ③『教会の社会教説綱要』の解説

*黙想ノートと大勅書は各自でご用意ください(講座当日に購入可)

【申込・問合先】カトリック長崎大司教区本部事務局 電話 095-842-4450 ファックス 095-842-4460
いつくしみの特別聖年特別講座ポスター.pdf

9月
8
【各回聴講可】聖書講座
9月 8 @ PM7:00

◆ 場所  カトリックセンター2階講堂

◆ 年間受講料  聖書講座13,000円  * 聴講もできます (1回 1,000円)。この場合の申込書は必要ありません。

◆ 問合・申込先  〒852-8113 長崎市上野町10-34  カトリック長崎大司教区生涯養成委員会 (電話)095-841-7731 (ファックス)095-841-7732

 

◆ 聖書講座(木曜日19:00~20:30)

 【テーマ】 預言書 【テキスト】 聖書

 【公開講座】 聴講料 前売券800円 当日券1,000円

 

日程表はこちらです。↓

2016年度聖書講座・信仰養成講座 日程表(2016-04-20時点)

参加者募集のお知らせページへ

9月
10
【各回聴講可】信仰養成講座
9月 10 @ PM7:00

◆ 場所  カトリックセンター2階講堂

◆ 年間受講料  信仰養成講座16,000円  * 聴講もできます (1回 1,000円)。この場合の申込書は必要ありません。

◆ 問合・申込先  〒852-8113 長崎市上野町10-34  カトリック長崎大司教区生涯養成委員会 (電話)095-841-7731 (ファックス)095-841-7732

 

◆ 信仰養成講座・B年度(土曜日19:00~20:30)

 【テーマ】 祝う・生きる・祈る

 【テキスト】 カトリック教会のカテキズム

 

日程表はこちらです。↓

2016年度聖書講座・信仰養成講座 日程表(2016-04-20時点)

参加者募集のお知らせページへ

9月
11
震災のための祈りのリレー
9月 11 終日

 東日本大震災後66カ月目を迎える9月11日、「震災のための祈りのリレー」が行われます。祈りのリレーは毎月11日に行っています。

 

日時:2016年9月11日(日) 05:00~ ミサ、ミサ後~19:00 個人の祈り、19:00~ 夕の祈り〔テゼの祈り〕

場所:聖パウロ修道会 福岡修道院

 

【祈りの時間について】

 ○ 30分を一単位とします。一人で何単位でも可能です。

 ○ 始まりは0分と30分とします。(例 08:00[~30分] 09:30[~30分]など)

 ○ 祈りの形式は、特に定めません。慣れたお祈りで結構です。

 ○ 聖堂に来られない方は「聖堂外」でその時間を決めていただき、自由な場所でお祈りください。病床でも、居間でも、学校でも、職場でも。お気軽にご参加ください。

 ○ 参加の方は差し支えなければ時間、聖堂、聖堂外を下記メール宛てお知らせください。

   fr05abe19ko@yahoo.co.jp ブラザー阿部光一(聖パウロ修道会)

2016-09-11震災のための祈りのリレー.pdf