コンテンツにスキップするには Enter キーを押してください

行事予定

8月
5
第10回 マリアの丘から愛をこめて(会場:カトリック城山教会)
8月 5 @ PM2:00 – PM3:30

平和を祈る音楽朗読会 子どもたちと共に

第10回 マリアの丘から愛をこめて

 

日時:2017年8月5日(土)14:00~15:30(予定)

場所:カトリック城山教会(長崎市若草町6番5号) 入場無料

 

◆プログラム◆

「あなたに」 合唱 お告げのマリア修道会 志願生の皆さん、指導 田代美穂子、ピアノ 木田あゆみ

 

戦場から最愛の妻に届いた手紙は 今また あなたに!「世界で一番の贈りもの」マイケル・モーパーゴ 作、佐藤見果夢 訳

朗読 東京「水の会」、合唱 混声合唱団トリニティコール、ピアノ 渡辺研一郎

 

生きたい・・・先生は子どもたちに伝えました「夾竹桃の花さくたびに」坂口 便 原作

朗読 ながさき「水の会」、合唱 お告げのマリア修道会 志願生の皆さん、ピアノ 木田あゆみ

 

蛇にかまれて旅立つ決心をしたのは なぜ?「星の王子さま」サン テグジュペリ 作、内藤 濯 訳

朗読 今井登茂子、ピアノ 渡辺研一郎

 

「アベマリア」「いのち」 合唱 混声合唱団トリニティコール お告げのマリア修道会 志願生の皆さん、ピアノ 渡辺研一郎 木田あゆみ

 

主催:朗読グループ「水の会」

企画・構成:今井登茂子

演出・進行:東島真奈美

2017-08-05第10回マリアの丘から愛をこめて-1.pdf

2017-08-05第10回マリアの丘から愛をこめて-2.pdf

8月
11
平和を祈る集い(社会司教委員会、長崎教会管区共催)
8月 11 @ PM1:00 – PM4:15

2017『日本カトリック平和旬間』賛同企画 平和を祈る集い

 

日時:2017年8月11日(金)

場所:カトリック大名町教会 2階聖堂(福岡カテドラル・センター)

 第一部 講演会(13:00~15:00)

     あいさつ 宮原良治司教

     導入 濵口末男司教

     講話 瀬本正之師 「回勅 ラウダート・シ」翻訳者

        原田雅樹師 「今こそ原発の廃止を―」執筆、編集

     よびかけ 髙見三明大司教

     福岡教区内取り組みの案内(活動紹介)1階講堂内 パネル展示

 第二部 平和祈願ミサ(15:15~16:15)

主催:福岡司教区

共催:社会司教委員会、長崎教会管区

事務局:社会福音ネットワーク・福岡/福岡地区信徒使徒職協議会

2017平和を祈る集いポスター.pdf

2017平和を祈る集いチラシ.pdf

2017平和旬間マップ-1.pdf

2017平和旬間マップ-2.pdf

8月
15
教派を超えて祈りと食事を共にする「朝祷会」(長崎)
8月 15 @ AM7:30 – AM8:30

朝祷会は、カトリック、プロテスタントの教派を超えて祈りと食事を共にする集いです。
(長崎)毎月第3火曜日 朝07:30~08:30 に行われます。

8月
16
教派を超えて祈りと食事を共にする「朝祷会」(大村)
8月 16 @ AM7:00 – AM8:00

朝祷会は、カトリック、プロテスタントの教派を超えて祈りと食事を共にする集いです。

(大村)毎月第3水曜日 朝07:00~08:00 に行われます。