コンテンツにスキップするには Enter キーを押してください

行事予定

7月
20
ゆりの会 ~たいせつな人を自死でなくされた方の集い~
7月 20 @ PM1:30

毎月第3水曜日 13:30 ~15:30 (場所: 日本二十六聖人 聖フィリッポ教会司祭館 〔西坂教会〕)

予約・参加費は不要です。
主催: 日本CLC (クリスチャン・ライフ・コミュニティ)
協力: カトリック長崎大司教区人権委員会
連絡先: 090-9488-7931 (鳥巣シオリ)

ゆりの会.pdf

7月
21
【各回聴講可】聖書講座
7月 21 @ PM7:00

◆ 場所  カトリックセンター2階講堂

◆ 年間受講料  聖書講座13,000円  * 聴講もできます (1回 1,000円)。この場合の申込書は必要ありません。

◆ 問合・申込先  〒852-8113 長崎市上野町10-34  カトリック長崎大司教区生涯養成委員会 (電話)095-841-7731 (ファックス)095-841-7732

 

◆ 聖書講座(木曜日19:00~20:30)

 【テーマ】 預言書 【テキスト】 聖書

 【公開講座】 聴講料 前売券800円 当日券1,000円

 

日程表はこちらです。↓

2016年度聖書講座・信仰養成講座 日程表(2016-04-20時点)

参加者募集のお知らせページへ

7月
24
講演会 教会の教えに基づく〝いのちの学び〟
7月 24 @ PM1:00

中高生を対象に、医療関係者を交え‶性といのち〟について考える集いを行います。お父さん、お母さんも一緒に学んでみませんか?

 

日時:2016年7月24日(日)13:00~16:00

場所:カトリックセンター

講師:酒井孝子(鹿児島純心大学特別講師・元看護師)

主催:長崎大司教区 北地区家庭委員会

2016-07-24いのちの学び(北地区家庭委員会).pdf

7月
31
原爆資料館じっくりツアー
7月 31 @ PM1:00 – PM3:00

 この夏は、詳しい解説を聞きながら、原爆資料館を「じっくり」と見学しよう。

 ―『被爆71周年平和旬間及び関連行事のご案内』より―

 

日時:2016年7月31日(日)13:00~15:00

場所:原爆資料館集合

参加費:無料

主催:カトリック長崎大司教区平和推進委員会

平和旬間マップ2016(1).pdf
平和旬間マップ2016(2).pdf