(案内文から)
東日本大震災後147カ月目を迎える2023年6月11日、「震災のための祈りのリレー」が行われます。祈りのリレーは毎月11日に行っています。
日時:2023年6月11日(日)
会場:カトリック大楠教会(福岡教区)
震災の祈り〔テゼの祈り〕 17:00~
(当日のミサの意向としても祈ります)
【祈りの時間について】
○ 30分を一単位とします。一人で何単位でも可能です。
○ 始まりは0分と30分とします。(例 08:00[~30分] 09:30[~30分]など)
○ 祈りの形式は、特に定めません。慣れたお祈りで結構です。
○ 聖堂に来られない方は「聖堂外」でその時間を決めていただき、自由な場所でお祈りください。病床でも、居間でも、学校でも、職場でも。お気軽にご参加ください。
○ 参加の方は差し支えなければ時間、聖堂、聖堂外を下記メール宛てお知らせください。
frabeko-0519@rakuten.jp ブラザー阿部光一(聖パウロ修道会)
ドキュメンタリー映画「シスターと神父と爆弾」上映会について、以下の通りお知らせいたします。どなたでも視聴いただくことができます。ぜひご参加ください。
浦上の被爆十字架を持ち帰った米軍少尉の姪 Sr.メーガンら平和活動家の修道女と司祭たちが核兵器工場に侵入。そこで彼らが目の当たりにした現実とは……。
日時:2023年6月24日(土)13:30~15:30
会場:長崎カトリックセンター(長崎市上野町10-34)
入場無料
主催:映画「シスターと神父と爆弾」を観る会
後援:カトリック長崎大司教区
世界青年の日 ワールドユースデーWYDリスボン大会
2023年8月1日~6日にWYDリスボン大会が開催されます。本大会に合わせた公式日本巡礼団の募集開始は2月下旬~3月上旬で、締め切りは4月20日頃です。詳細はカトリック中央協議会ウェブサイトでご確認ください。お問い合わせは中央協議会青少年司牧部門WYD事務担当(℡ 03-5632-4480)まで。
(『カトリック教報』2023年2月号から)